2023年11月3日金曜日

中部電子システム SUPER KEIRIMAN MODEL KM-301 の分解

 
中部電子システム SUPER KEIRIMAN MODEL KM-301 の分解

注意:この記事の内容を鵜呑みにし、事故や損失を招いた場合でも当方は一切の責任は負いかねます。自己責任でお願いします。


電子機器分解シリーズです。

本機は事務で使用するコンピュータのようです。


ICの生産年は1992年台が多いです。

MPUは日立の68k (HD68HC000P10)が入っていました。
汎用ロジックICが多く、一部カスタムロジックを使用しています。


・上部基板

データ保存用のSRAMです。
合計で8Mbit(1MByte)分保存できます。
設計上最大で32Mbit(4MByte)とすることができるようです。


「HM628128LP-10」 日立 128K*8bit 1Mbit SRAM 8個





・上部基板裏


・メイン基板



「HD68HC000P10」 日立 68k MPU 1個
16bit マイクロプロセッサです。


「HN27C101AG-15」 日立 128k*8bit 1Mbit UV-EPROM 4個
U22 * CES
U23 * CES
U26 DIC CES
U27 DIC CES





「HD63A21P」 日立 6321 PIA(Peripheral Interface Adapter) 1個
6800周辺LSIシリーズの1つで、6821のCMOS版です。


「HD63A45P」 日立 6345 CRTC(CRT Display Controller) 2個
6800周辺LSIシリーズの1つで、6845のCMOS版です。


「MB831000-15 051」 FUJITSU 128k*8bit  1Mbit MaskROM 1個
「MB831000-15 052」 FUJITSU 128k*8bit  1Mbit MaskROM 1個
JIS第一水準、第二水準の漢字ROMです。

「27C128P-20」 FUJITSU 16K*8bit 128kbit PROM 1個
「MB8464A-10L」 FUJITSU 8K*8bit 64kbit SRAM 4個






「HD63A50P」 日立 6350 ACIA(Asynchronous Communication Interface Adapter) 1個
6800周辺LSIシリーズの1つで、6850のCMOS版です。

「μPD8253C-2」 NEC 8253 PIT(PROGRAMMABLE INTERVAL TIMER) 1個 
8080周辺LSIシリーズの1つです。
※画像には映っていませんが、上の画像の左下あたりにあります。


一部のICはデッドコピー対策で印字が黒く塗りつぶされています。



・メイン基板裏









・メモリカード基板
「GAL16V8A-15LP」 Lattice GAL 1個
「GAL20V8A-15LP」 Lattice GAL 1個
再書き込み可能なロジックアレイです。



・メモリカード基板裏


・電源
「VS10-5」NEMIC-LAMBDA  5V 2.0A
「VS15-5」NEMIC-LAMBDA  5V 3.0A
両方とも5Vを出力します。
上が2A、下が3Aのものです。






・キーボード部の基板




「TMP82C79P-2」 東芝 PROGRAMMABLE KEYBOARD/DISPLAY INTERFACE 3個
キーボード用のLSIでLED等の表示機能もあります。
8080周辺LSIシリーズの1つです。





SN74S1057SCというSIPの8bitダイオードアレイが入っていました。
SIPで74シリーズの名を持つものは初めて出会いましたね。

データシートが見つからないため詳細は不明ですが、入力保護用のコモン ショットキーバリアダイオード アレイでしょうか?

中身がショットキーバリアダイオードのみの74S105*シリーズはほかにもあるようです。










・本体裏面



・本体背面






・本体表面














0 件のコメント:

コメントを投稿